ダイニングテーブル 再塗装 古いテーブルで所々色が剥げ、艶もありませんでした。塗装むらが無いように 古い塗装を削り取ってから水性ウレタンニスにて薄く塗り、乾燥してから研磨、 これを8回ほど繰り返して仕上ました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
ヴィトン 財布 ファスナー交換 ファスナーコーナー付近の布部が3cm程度破れていました。YKKエクセラNo.5 にて交換しました。ついでに曲げ部のコバが割れて歪んでいたので下地に薄い革を 入れてからコバを仕上ておきました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
ポールスミス 財布 歪み補修 表面が波打つように歪んでいました。特に裏面は液剤がしみ込んだような境界部が 出来ていました。今回の歪みは表面から処置してもほとんど変わらないため、分解して 芯材を交換、矯正用の薄いシートを貼ってプレスしました。しかしながら、裏面の 境界部はかえって目立つため、補色しながら研磨してぼかしました。結果的に 境界部は目立たなくなりましたが、裏面全体的に模様が薄くなりました。 |
||
BEFORE | AFTER | |