ヴィトン スニーカー破れ 補修 後部の縁が噛み切られたように穴が開いていました。場所の特性から柔軟性と強度が必要で 柔らかく仕上がるようにエマルジョン接着剤を少しずつ充填し整形しながら着色、マット コーティングで仕上げました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ボッテガ バック 持ち手ちぎれ 補修 大変柔らかいラムスキンで色もグリーン系で市販品ではない色でした。素材から選定を 目指しましたが色や質感が合わず断念。最終的に補強用の革を接着してから継ぎ合わせて 目を目立たなくする方法を選択しました。ただ染み込みやすい素材で直ぐに黒ずむため 苦労しました。外周部のこすれ傷も直しています。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ヴィトンショルダー バック ストラップ 補修 ストラップ根元が片側が完全にちぎれていました。両側分解し部品の型をとり、新しい革で 部品を作り取付、組立しました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |