パンプス つま先擦り傷 補修 抉れるような深い擦り傷が雹側になりました。めくれている部分はできるだけ除去してから エマルジョン接着剤で表面を固めてある程度段差を無くしてから補色しながら研磨を繰り 返して仕上げました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
カルティア 財布 全体補修 劣化や硬化、破れ等全体的に傷みがひどい状態でした。曲げ部は内外の素材の裏に薄い革を補強で 接着してから肉盛りしてひび割れを抑えました。カード入れの底は擦り切れがひどく、革の繊維が ボロボロで補修しましたが、かえって目立つ状態になったので内側の段の部品と入れ変えて、 両脇の足りない部分は下地に革を入れ込んだ後、熱転写でシボをつけてから縫製、コバを仕上げて から全体を補色しました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
イルビゾンテ カードケース 補修 引掻けリングとの接続部がちぎれそうな状態でした。似た色の革を薄く漉いてから折込 部品をを作って交換しました。。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |