ロエベ 色あせ、色はげ補修 全体的に色あせ、所々黒ずんでいました。3色のため各色毎にマスキングしながら補色、 最後に全体をコーティングしました。。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
トリバーチ リュック ファスナー交換 ファスナー布部が2カ所大きく破れていました。色を合わせるためにYKKに色番指定で取り 寄せ交換しました。引き手は既設のものを移設しました。また取っ手の付け根も破れていて 分解してほつれ部をい入れて2cmほど切り取り組立て再縫製しました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
ヴィトン トートバック 内側から外側に向かって尖ったものが突き刺さって穴が開いたような状態でした。亀裂は 傷に沿って隆起していて単純に穴を埋めるだけではほとんど変化がないため、裏に固めの 革を接着して表から傷溝に白のポリウレタン接着剤を充填し平らな板に挟んでプレスしな がら硬化させはみ出したものをできるだけ除去してから着色、模様を書き込みました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |