ETAO トートバック 内張ほつれ 補修 内張の両側面が大きくほつれていました。一端ほつれると止めどなくほつれていくため、 単に縫い合わせる方法は難しくしかもほつれ幅も広がっているため、接着芯をほつれ幅 プラス2cmづつ多めに貼り、上からベージュの合皮を貼ってから縁を縫製後両側を縫い 合わせました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
本革ジャケット 色あせ、擦り傷 補修 全体的に色あせ、擦り傷が目立ち、特に背中方付近、肘付近が激しくがさついていました。表面のざらつきが収まるまでひたすら下地処理剤を塗布しながら研磨してから全体をコーテ ィング、最後に油分で全体をしっとりさせて余分な油分を拭き取り仕上げました。。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
miu miu トートバック 色あせ補修 全体的な色あせで白っぽく見えていました。持ち手を取り外し、飾りリボンをほどいて、 下地処理に時間をかけて色むらがなくなるまで行い、リボンの剥がれ、コバを整えてから コーティングしました。最後にリボンを案で糸止めして仕上げました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |