がま口バック 口金差し込み部外れ補修 口金の溝に差し込んであった生地の端が一部外れていました。他の部分も少し強めに引っ 張ると簡単に外れてしまいました。どうやら本来あるはずの止ひもが入っていない状態で 接着のみで固定してあったようです。止ひもをそれぞれ2本づつ接着剤を付けながら差し 込み、さらに口金の内側を斜めに凹ましてがっちり固定しました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ヴィトン財布 ファスナー、ホック修理 小銭入れファスナースライダーが破損していました。2辺の糸を解いてさらに内側の縫い 込みを外して端を引き出しスライダーを入れ替え再縫製、コバを仕上ました。バネホックも 片側のバネが破損してはめ合いがゆるくなっていました。刻印を残したいとの事で裏地を 大きくめくりホックが破損しないようにグラインダーで裏側を削って外し、破損している バネを新しいいホックから移植して打ち直し再縫製しました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ロエベ財布 ボールペン汚れ補修 ボールペンインクがこすりつけられたようにかなり濃くしみ込んでいました。シボに影響が 出ないように丁寧にインクを出来るだけ除去してから、補色して隠蔽しました。違和感なく 仕上がっていると思います。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |