グッチ バック 持ち手付け根 内袋破れ補修 持ち手の付け根がちぎれていました。実際は完全に切れているわけではなく、内側の芯材が ちぎれて、幸いにも表皮は何とか残っていました。分解して部品を外し、裏側に丈夫な革を 接着してから、コバを仕上げ取り付けました。対角の付け根もちぎれかかっていてそちらも 同じように処置しました。どうやらショルダーストラップを付けるリングがついているので ねじれる力がかかって芯材が切れたのが原因のようです。また内袋も3箇所破れていたので 位置をずらして縫い込みました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
ヴィトン バック ストラップ 補修 ショルダーベルトの付け根がちぎれて外れていました。縫目から裂けているので補強による 補修ではいびつになるので、ベルト自体をR状に曲げてもひび割れが出ない位置で短く追い 込み、端を斜めに漉いて段差が出ないようにして組み立て縫製しました。針穴が残りますが もともと飾りラインがあるので違和感なく仕上がっています。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
ポロ ベルト 長さ延長 8cm長くしてほしいとのご依頼でした。部品を外して型を取り、似た風合いの革を裁断、コバを仕上て穴を開け直し取り付けました。 |
||
BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |